さあ、新しい冒険の旅に出よう!
新感覚2DアクションRPG登場!
■カンタン操作で爽快バトル■
指一本でフィールドを駆け回り、タップひとつで華麗なコンボが発動!
果てしなく広がる世界で、爽快バトルを楽しもう!■やり込み度1000% 新感覚スキルシステム■
やればやるほど強くなる! キャラクターはやり込むほどに成長していく
いろいろなことに挑戦して、新たなスキルを獲得しよう!■個性豊かなキャラクターが織りなす物語■
操作可能な12人に加え、物語を彩る個性的なキャラクターが勢ぞろい!
どこか見覚えがある、でも初めて歩く異世界の地を舞台に描かれる壮大な物語。
君は大切な人を守り、世界の真相にたどり着くことができるか!?■最大4人での協力プレイ■
みんなで遊べばもっと楽しい! もっと嬉しい!
コミュニケーションが捗るチャットやスタンプなども充実!
心強い仲間たちと協力して強敵に挑もう!
目次
『パニパニ』はリセマラ不要!
パニパニにはガチャ機能と呼べるものがありません。
カプセルと呼ばれるランダム的要素はありますが、序盤のカプセルからは出現するキャラや装備は少なく、リセマラをする旨み自体がないため、そのままはじめてしまった方が良いです。
カプセルから出現するキャラ、装備ともにクエストを進めなければ種類は増えていかないので効率よく先に進めていく事が重要となります。
▲チュートリアル開始前の選択肢によって最初から操作できるキャラをソル、スピカから選ぶことができます。
どちらのキャラも後々カプセルで入手可能なので深く考える必要はありませんが、スピカの方は奥義でHP回復などもあり、序盤から回復アイテムである料理をいくらか節約できます。
逆にソルの方は攻撃速度が速いため、サクサクと敵を倒し進めることが可能です。
カプセルについて
カプセルは敵を倒したりクエストの報酬で入手することができます。
敵を倒したときにエーテルがカプセルに注入され、エーテルが満タンになるとカプセルが開きアイテムやパニー(お金)装備、キャラといったものを入手できます。
カプセルは全5種類存在し、種類によって中身や期限が異なります。
●カプセルの種類と詳細
種類 | 期限 | 中身 | |
![]() |
パニーカプセル | 5時間 | ノーマル:100P、200パニー レア:300P、500パニー 激レア:1000パニー |
![]() |
スキルカプセル | 5時間 | レア:スペシャルスキル 激レア:スペシャルスキル 超激レア:スペシャルスキル(奥義) |
![]() |
アイテムカプセル | 5時間 | レア:ウェポンオイル、マジカルボトル、アーマークロス 激レア:オリハル鋼、天の絹糸 |
![]() |
Sカプセル | 3時間 (クエスト報酬:3日間) |
超激レア:キャラ、装備の石板 |
![]() |
キャラカプセル | 3時間 (デイリークエスト報酬:3日間) |
超激レア:キャラ |
カプセルは入手した順番でカプセルマシンにセットされていきます。
プレイの結果からスキルカプセル入手の際に、操作していたキャラまたは、パーティー内のキャラの「スペシャルスキル」が出やすかったので、もしスキルカプセルからスキルを入手したいキャラがいれば優先的に操作してスキルカプセルを入手していくと良いかもしれません。(もしかしたらSカプセル装備も?)
効率よくカプセルを開ける方法
● エーテルについて
ゲームを効率よく進める上でカプセルは非常に重要ですが、カプセルを開けるためのエーテル取得量は、キャラクター、所持装備などで変化してきます。
まずエーテルとはカプセルを開けるのに必要なエネルギーの事で、敵を倒して入手することができます。エーテルがカプセルゲージMAXまで溜まることでカプセルは開きます。
このエーテルの取得量はキャラクターの装備や成長の度合いによって変化するようです。
以下は公式がゲーム内で記載しているエーテル量変化の条件です。
モンスターを倒して手に入れられるエーテル量は、キャラクターの装備や成長によって変化します。
【エーテル量が変化する条件】
1:敵を撃破するまでの時間が一定秒数を下回ったとき
※奥義によって倒した場合は変化しません2:所持している武器の最大攻撃力が、倒した敵の強さを一定以上上回ったとき
※装備しているかに関わらず、所持している全ての武器が対象となります
※敵の強さはエリアが進むごとに上がるので、減衰している場合はエリアを進めることで取得量は増加します
上の1に関してはそこまで意識する必要はありませんが、2を見ればわかる通り、「弱い敵をサクサク狩ってエーテルを集めよう」という方法はあまり意味がありません。
また、はっきりとはわかりませんが、成長の度合い(攻撃力?)でもエーテル取得量は変化するようです。
▲エーテルを効率よく稼ぐ際には、敵が密集しているポイント(狩り場)でエーテルを稼ぐと良いでしょう。
狩り場はマップの随所に存在しおり、他のプレイヤーが多く集まっているので散策していればすぐ見つけられる筈です。
● カプセルを開けるときの注意点
Sカプセルやキャラカプセルは他のカプセルと違い、期限が3時間と短いので、カプセルマシンにカプセルが埋まっているほど取得するのが難しくなります。
Sカプセルorキャラカプセル狙いの場合は、全てのカプセルが消滅するまで待ってから一気に狩り場でカプセルを入手しつつエーテルを注入するといった方法が現時点では有効かと思います。
※デイリークエストなど報酬がキャラカプセルの場合は、カプセルが全て消えてから報酬を受け取ると良いでしょう。 10/3 クエスト報酬&デイリークエスト報酬のSカプセル&キャラカプセルの消滅までの期限3日間に変更
また、超宝石やカプセルチケットを使うことで、複数のカプセルマシンを有効にして、同時にエーテルを同量注入することもできます。
※意外に気付きにくいですが、チケットは有効期限もあるため注意。
キャラ一覧
キャラクターは特定の行動を取ることで、「スタンダードスキル」を覚え、ステータスが上がっていきます。
これにより、頻繁に使うキャラは強くなり、全く使わないキャラは成長しないという事になります。
また、カプセルから同じキャラクターを入手することでグレードが上がり、更にステータスを上げることができるようになります。
キャラクターの種類はクエストを進めることで解放され、Sカプセルorキャラカプセルで入手できます。
以下は入手できるキャラ一覧。
■天条ソル(武器:拳)
奥義 | 効果 |
イモータルドライブ | 敵に火属性のダメージを与え、味方の攻撃力を上昇させる |
ネオ・ファンタジスタ | 敵に光属性のダメージを与える |
??? | 敵に火属性のダメージを与え、味方の攻撃力を上昇させる |
■姫輝スピカ(武器:剣)
奥義 | 効果 |
マリンストリーム | 敵に水属性のダメージを与え、味方のHPを回復する |
アクアリング | 敵に水属性のダメージを与える |
??? | 敵に水属性のダメージを与え、味方のHPを回復する |
■平等院ベガ(武器:?)
奥義 | 効果 |
■狩生ハント(武器:弓)
奥義 | 効果 |
閃光の撃 | 敵に光属性のダメージを与え、味方の防御力を上昇させる |
雷銃の撃 | 敵に光属性のダメージを与える |
??? | 敵に光属性のダメージを与え、味方の防御力を上昇させる |
■夏目蓮(武器:槍)
奥義 | 効果 |
ナンバー・ゼロ | 敵に木属性のダメージを与え、味方の防御力を上昇させる |
アディショナルテスト | 敵に木属性のダメージを与え、味方の防御力を上昇させる |
??? | 味方の防御力を上昇させる |
■白織沙璃(武器:槍)
奥義 | 効果 |
破天のレクイエム | 敵に光属性のダメージを与える |
終焉のアリア | 敵に光属性のダメージを与える |
??? | 敵に光属性のダメージを与える |
■桜華桃(武器:大剣)
奥義 | 効果 |
はーとぶれいく! | 敵に光属性のダメージを与え、味方のHPを徐々に回復する |
らぶあたっく! | 敵に光属性のダメージを与え、味方のHPを徐々に回復する |
??? | 味方のHPを徐々に回復する |
■猫乃木ニア(武器:杖)
奥義 | 効果 |
ブラックテイル | 敵に闇属性のダメージを与え、味方の攻撃力を上昇させる |
ディメンションクロウ | 敵に闇属性のダメージを与え、味方の攻撃力を上昇させる |
??? | 味方の攻撃力を上昇させる |
■葛葉たまも(武器:拳)
奥義 | 効果 |
稲荷棍金 | 敵に水属性のダメージを与える |
霊然毘無 | 敵に水属性のダメージを与える |
??? | 敵に水属性のダメージを与える |
■不動クロム(武器:杖)
奥義 | 効果 |
ブリザードフロウス | 敵に水属性のダメージを与え、味方のHPを回復する |
ミリアスティーリア | 敵に水属性のダメージを与え、味方のHPを回復する |
??? | 味方のHPを回復する |
■鈴木正道寺(武器:大剣)
奥義 | 効果 |
不義斬鬼流・陽炎陣 | 敵に火属性のダメージを与える |
不義斬鬼流・回天刃 | 敵に火属性のダメージを与える |
??? | 敵に火属性のダメージを与える |
■夜永エグゼ(武器:剣)
奥義 | 効果 |
ハローワールド | 敵に闇属性のダメージを与える |
ヘルスクリプト | 敵に闇属性のダメージを与える |
??? | 敵に闇属性のダメージを与える |
■時風オメガ(武器:弓)
奥義 | 効果 |
オメガシュート | 敵に木属性のダメージを与え、味方のHPを徐々に回復する |
オメガブラスター | 敵に木属性のダメージを与える |
??? | 敵に木属性のダメージを与え、味方のHPを徐々に回復する |
※随時更新予定!
公式PV
こちらからダウンロードできます
タイトル:PaniPani -パラレルニクスパンドラナイト-
対応機種:Android 4.1以上 iOS 8.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。
価格:基本プレイ無料(アイテム課金あり)