オヤジの育成ゲーム、オヤジの種類はなんと60種類以上!
自分だけのオヤジリウム(アクアリウムのオヤジ版)を完成させ、図鑑をコンプリートしよう。
簡単操作!餌を置いて放置すればオヤジの繁殖が始まる放置ゲーム!心が癒される3Dのかわいいオヤジ、イケメンオヤジ、モンスターのようなオヤジをペットにして育成しよう!
キノコ/なめこ系オヤジや動物系や魚系オヤジが色とりどり!
暇つぶしに最適!女の子でも気軽に楽しめる、無料放置系育成ゲーム!
農園設備を充実させ、オヤジを量産することも可能!
育てたオヤジは競馬レースに出場させランキング上位を目指そう!【育成手順】
1・オヤジ新規追加ボタンを押して、数分待ちます
2・定期的に餌を与え、オヤジを成長させます
3・時間がたつとオヤジはパートナーを見つけ、繁殖を始めます
はじめは誰もがオヤジ…
今回は「一体誰得なゲームなんだ??」と好奇心だけでプレイしたゲームを紹介!
その名も『新オヤジリウム』
システム自体はそこまで珍しくはないが、3Dの小さなオヤジをペット感覚で育てるという一風変わった作品。
『新オヤジリウム』は全60種類以上存在する個性溢れるオヤジを集め、育て、増殖といった感じで珍しいオヤジをコレクションしていく放置型育成ゲーム。現実では飼えない様々なオヤジ達を思う存分飼育することができるのだ。
▲ゲットしたオヤジは図鑑で見ることが可能。
全てのオヤジを集めてオヤジマスターになろう!
● 序盤プレイの様子とシステム紹介
ゲーム開始すぐに卵を4つ設置するところからこのゲームは始まる。
卵は時間経過で孵化するので見ているだけでOK。
驚くことに、このゲームのオヤジは哺乳類ではないのだ…
↓
卵から孵化したのは「子供オヤジ」と呼ばれる、体は子供、顔はオヤジと実に興味深い生命体…。
始めは体も小さく、時間経過で成長し大きくなる。
オヤジに餌を与えることで、成長を促進。
また、成長を促進させるばかりでなくオヤジの健康度や幸福度にも影響を与える。
餌はフリックでしっかりオヤジたちの集まっている場所に置くのがポイント。
この健康度と幸福度は進化に影響を与えるもので、餌の与え方は図鑑を埋める上では重要になってくるようだ。
オヤジたちの声に耳を傾ける事も重要。
オヤジたちを観察していると、ふと吹き出しが出ていることがある。
今の状態や思っていることを呟くので定期的に観察をして要望があれば世話をしてあげよう。
また、成長したオヤジ同士はいずれカップルになっていく…。
二人を見守り卵を産むことに期待しよう!
▲卵からは新種のオヤジが孵化することも…
条件もあるようなので新種をめざして色々試してみよう!
● その他にできること
CP(クリスタルポイント)、RP(ルビーポイント)と呼ばれるポイントを集めることでオヤジの飼育に効果のある様々な設備を購入することができる。
設備は大きく分けて「基本施設」「えさ」「デコレーション」「その他」の4種。
どれも外見が変わるだけでなく飼育効率を高めてくれるぞ。
CPの増やし方は画像の様に、オヤジからのプレゼント(花)されたり、ゲームで勝利、ミッションの達成で貰ことができる。
また、オヤジを売却することでもCPは貰えるので、年齢が高く繁殖期の終わったオヤジは売却をした方が良いのかも知れない。
競馬のように育てたオヤジをレースに出場させることも可能!
オヤジは同種でも育て方によって能力が変化。
中にはスキルを持ったオヤジも存在している模様。
レースに勝利することで景品としてCPやRPを入手でき、特にRPは貴重なのでレースに勝てるオヤジを育てることも重要となってくる。
レースは能力の他にも、「スタートボタン」をタイミングよくおしてスタートダッシュを決める事や、スタミナゲージに注意して「スパートボタン」を押すことが操作の上では重要。
レース難度も1~17段階まであるので、より速いオヤジを育て難度の高いレースを勝ち抜こう!
放置育成ゲームとしても本格的な作りなので是非興味のある方はプレイしてみてください!